2014年1月22日水曜日

⌘ハワイ・ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ宿泊記2日目⌘



現地2日目。

青い海に白い砂浜が浮かぶサンド—バーへ行ってみたかったのですが
12月~2月位のンドバーは当たりはずれがあり
パンフレットの様な白と青の景色を拝めないことが多々あるそうで
チャレンジしきれず₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎



ここなら一年中綺麗だろうと無難なハナウマベイへ行くことにしました♪
以前はビデオ上映や入場料は必要なかったのに(遠い目)現在は必要なのですね・・・。

 ↑ただの年配発言



見下ろすとこっちにして良かった♫な景色が広がります。



明媚♪明媚♪

  

 長い坂道を降りて早速ビーチへ




見上げる景色も最高です♪

ハナウマベイっと言えばシュノーケル
が・・まっまさかのお財布の中にお金を入れ忘れ(」゚ロ゚)」

出掛ける直前まで「入れ忘れしないように」っと思っていたのに  _|‾|○ ワスレタ

帰りのタクシー代を引いたらどう計算してもシュノーケルレンタル代金がない(✿ ;∀;)

結局シュノーケル出来ず(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

まっ風が強くてやや肌寒だったのでどっちにしても年配両親が海に
入ってシュノーケルするのは無理そうだったけど・・(-_-)っと自分に言い聞かせる。



「寒い」と水に入りたがらない息子の手を引きお魚を見せに
行こうとするじぃじ&ばぁばと息子。 ←虐待?笑



足元だけ入ってみました。


シュノーケルのレンタルの小屋だったかと思います。
借りてないので気弱 |ω-`*)




さぶさに負けずシュノーケル楽しんでいる人たちがいっぱい♫
そして行きより帰りの方がさらに海が澄み切って青・碧く見えました。




真夏はもっと沢山の人たちがシュノーケルしてるのでしょうね〜(遠い目)





ずっと眺めていられる景色です❤︎




しつこくもう一枚₍₍(꒪່౪̮꒪່)⁾⁾

  
美しいハナウマベイで心洗われたのちホテルへ戻ってホテルのプールへ戻り
頑張って入ってみたものの腰までが精一杯@何故寒 ←ちっとも頑張ることではありません。
 

 さ、さ、さ、さぶぅぅうういぃ~
 (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガク感・・。

 1月のハワイがこんなに寒かったなんて聞いていない。(下調べサボってたくせに逆ギレ)
 そして年配なくせにこんなビキニなところはどうか暖かい心でスルー願います。ー人ー

温かいお風呂へ入りたくて即お部屋に退散。





お土産を買いにワイキキの繁華街へ買い物の後ウルフギャングへ♪
日本から予約入れてて良かったです入れず待ってる人達も結構いました。

 まず赤で。




シーフードプラッター
 大きいロブスターに海老盛りたっぷりテンションが上がります。




「ポーターハウス・ステーキ」 28日間ドライエイジ(熟成)させてあるそう^^
おいしすぎる(真顔



お野菜はアスパラガスを。
息子が食べると言ったフレンチフライポテト
この日も最初に出て来た海老の時点で爆睡ZZZZzzzへ突入した息子
結局1本も食すことはありませんでした(ToT)



 ↑まだ起きていた時




ってことで
現地2日目も無事完了(✿ー。ー)フゥ =3

次回現地3日目&旅行記完へ続く。。


■ハナウマベイ■
http://www.utravelnote.com/hawaii/see/hanauma

■ウルフギャング・ステーキハウス ■
http://www.aloha-street.com/gourmet/service/7717