3日目のディナーはホテル内の朝食を頂いた「ファイブ」にて
昼間美味しかった生姜とトマトのスープを夜もまた注文@単純
が、昼間の味を求めていたのに昼間の味とは違い
「ファイブ」のはお好み焼きのソースみたいな味でした。なっ何で(´༎ຶོρ༎ຶོ`)?
見たまんまですが、チキンソテー。
ロブスターのグリル・・初日のよりは大きかったです・笑
フュージョンマイアダナンのレストランは2箇所のみなので
3泊以上になると夕食のレストランが被ってしまうので
外へ食べに行くのも良いかもです。
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 就寝 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
翌朝同じレストランで
前菜を頂き^人^
パパのメインはサーモン・私はまたステーキ₍₍(꒪່౪̮꒪່)⁾⁾(3日目なので画像ないですが)
最終日、フライトが19時なのでギリギリまでホテルで過ごすことに・・。←飽きもせず
カバナは手前のこちらが定位置でした。
10時頃になると暑さで喉がカラカラになるので泡が必然的に飲みたくなります。
嗚呼帰りたくないっと黄昏中・・・・。
ダナンなんとなくまとめ。
ダナンはホーチミン、ハノイに続く「第3の都市」だそう。
物価も安くお手頃価格で行けて、2017年の現在は成田からは直行便も出ているようです。
羽田からの便も出ると良いのに・・っと思ふ。
ベトナムの古都、世界遺産の「ホイアン」までも車で30分ほどで行け世界遺産も楽しめる。
(私は地図忘れ&Wi-Fi充電切れで辿り着けなかったけど(´༎ຶོρ༎ຶོ`))
約1キロ続くミーケビーチ沿いには開発中のホテルもあり今後もさらに素敵なリゾートホテルが出来ることを期待な心は大。
そして美味しいお料理もヘルシーなお料理が多いのも嬉しい。
また訪れたいと思えるところでした。
チェックアウト後、
ダナン発ベトナム航空19:00→ホーチミン20:05着
ホーチミン発JAL23:25→羽田6:55
で帰国となりました。 完
覗いて下さった方ありがとうございますm(__)m