2018年4月7日土曜日

⌘息子と二人春旅♪3泊4日で香港♪@初めてのプレミアムエコノミー搭乗記⌘




搭乗時間になったので搭乗口へ移動
これから始まる旅にウキウキMAXの時間です。。




行ってきまーー。





秋の台湾では窓際デビューできていたのに
窓際はやっぱり怖いっと通路側が息子。。





前の人が全く見えない「スカイシェルシート」@親指




シートピッチは97センチあるので足組んでも前の座席までまだ余裕あります。
って私の足が短いだけなのか・・。₍₍(꒪່౪̮꒪່)⁾⁾




ヘッドフォン




リクライニングするときは後ろにシートが倒れるのではなくスライドするので
後ろの人に全く気を使わなくて良いのが@親指




おチビな息子は足を伸ばしても前の座席まではまだまだ余裕がありました。




動物がいっぱいのチャイルドミート
カレーでお腹いっぱいでアイスのみ完食。だよね。。。





食事はエコノミーと同じですが・・・






シャンパンが飲める♪
プレエコ万歳٩( ᐖ )و♪♪♪






Vollereaux

レモンやオレンジの柑橘系フルーツの香りに、
蜜のあるリンゴや白い花、トースト香、ローストアーモンド、
アカシアのハチミツ、白コショウ、ミネラルのニュアンス。
シャルドネ100%ならではの、繊細ながらふっくらとした優美な味わいで、
柑橘系果実を想わせる酸味が全体を引き締めています。
バランスのとれた優美な口当たりと微細なアロマが感じられる
本格派のブラン・ド・ブランです
。(コピペ)

  ↑
こんな感想は言えませんが・・口当たりがよく美味しかったです。以上



飲み物と食事のメニュー。。




4時間45分のフライト至って快適に過ごせました^人^
エコノミーだと疲れてキツイって言ってる超年配パパでも
プレエコで十分かも(電気マーク)っと思いました。


以上初プレエコ搭乗感想・完。



香港・チェクラブコク国際空港へ到着

今回Uberを利用する予定なのでタクシー乗り場とは逆のパーキング1へ向かいます。
(到着ロビーを出て右の方。)

ピックアップの場所があったのでUberのアプリで行き先を入れると
あと6分でエスティマの〇〇◯(ナンバープレート)が迎えに行きます。
と出たので待ちます。

10分経っても来ない・・迎えに来る車の位置もアプリ内の地図上で出ていて
すぐ近くにいるのに来ない。。。。╮( ꒪౪꒪)╭


そんな中息子が「ママスーツケースの鍵が開かない」
まさかと思って鍵のナンバーを合わせてみるけど開かない(( ;:⊙;д;⊙)):;.’:;、


色々番号やってみるけどスーツケースが開かない。。(( ;:⊙;д;⊙)):;.’:;、
20分経ってもUber来ない。(´༎ຶོρ༎ຶོ`)


色々番号やってみるけどスーツケースが開かない。。(( ;:⊙;д;⊙)):;.’:;、
30分経ってもUber来ない。(´༎ຶོρ༎ຶོ`)


奇跡的に息子が合わせた全く覚えのない番号でスーツケースが開いた。(´༎ຶོρ༎ຶོ`)嬉涙
40分経ってやっーーーーーーとUberが来た。(´༎ຶོρ༎ຶོ`)嬉涙


両方どうなることやらで、激ぐったり_ノフ○  の中ホテルへ・・・・・




次回、ホテルへチェックインへつづく。。。