「ホテルミクラスで過ごすクリスマス」ってタイトルのわりに
クリスマスらしきことは一つもしていなく(-⊥-。三。-⊥-)フルフル
普通にただの一泊旅行と変わらないし
もうお正月だと言うのにタイトルはそのままにします₍₍(꒪່౪̮꒪່)⁾⁾
翌朝の朝食は前夜と同じミクラスダイニングで頂きました^人^
バイキング方式です。
まず目についたのがお野菜のしゃぶしゃぶサラダ。
早速やってみました好きなお野菜を温泉で茹でます。
温泉がビーツで赤色に染まってますが・・
茹でている間は電気プレートにビーツ温泉湯がかかっているところを
キッチンペーパーで拭き取りたい衝動との戦いになります・笑
お好みでドレッシング・塩・オリーブオイル・バルサミコをかけます♪
その他にはフルーツにサラダ・パンなども並んでいました。
種類は多くないけど朝食には十分です。
温泉でしゃぶしゃぶ温野菜サラダとクスクスとレタスとプチトマトに卵
それにトマトジュースを頂きました^人^
さあ食べよう♪っと思った時にはパパはもう食べ終わってるし(左上)
息子はゲームに夢中で何も食べてないし╮( ꒪౪꒪)╭家族バラバラ
温野菜のサラダがとても美味しかったです^人^
チェックアウト後気付いたのですが1Fのレセプション奥に
天井の高いオサレなカフェがありました。
日帰入浴もやっているみたいです。
どーーりで8Fの「絶景!」のお風呂・笑
が混雑していたわけです。(電気マーク)
息子のお尻のパンツラインがくっきりはスルー願います。笑
現在顎を広げる装置を入れていて口の締まりもおかしいし。( ー̀ωー́ )@余談
それはさておき・・
以前から気になっていてやっと今回宿泊したホテルミクラスですが、
空いていれば東京ICから一時間ちょいで行ける場所にあり
夕食のフレンチも美味しくお部屋も綺麗に掃除が行き届き良かったです。
が、
混雑時の8Fのお風呂は脱衣所が狭く気を使います。
山側だけどお部屋のお風呂も温泉のお部屋もあるみたいなので、
混雑時にはクレンジングや化粧水など持参して行き
お部屋でのんびり温泉三昧♨︎♨︎♨︎
ディナーは美味しいフレンチ旅行も良さそう♪
っと思いました。
まとめ完。
https://www.micuras.jp
チェックアウト後熱海城へ行きました。
ここに居たのは一瞬で・・・
熱海城の中にある無料のゲームセンターがあるのですが
息子が遊ぶのを待っているつもりが・・・
気がつくと親子3人で2時間もゲームに夢中で
遊んでしまいましたΣ(-∀-;)
伊豆高原はグランバルやシャボテン公園など
息子を遊ばせるところが沢山あるけど
熱海は遊ばせるところがないと思っていましたが
息子の中で公園より熱海城がナンバーワンになったことは間違いないです。笑
その後隣にあるトリックアートでお決まりの写真を撮り
“正解パンダ”のところを最後に帰路に就きました。
熱海城・トリックアート
http://atami-trickart.com/guide/index.html
真鶴道路沿いにあるお店で遅いランチ兼早い夕飯をいただくことにしました。
パパは運転あるのでノンアル。私はインアルで(。-人-。)
頂いたのはウニいくら丼。
パパはマグロづくし丼・息子はいくら丼。
前夜がフレンチだったので海鮮が旨い٩( ᐖ )و♫♫♫
◆浜ゆう◆
http://a-gogo.sakura.ne.jp/hamayu.jp/
iphone6sからXに変えたのですが(浦島太郎子状態₍₍(꒪່౪̮꒪່)⁾⁾)
Xのカメラの背景ぼけぼけっ感ぷりにもう一眼いらなくない?(自問自答中)
画像を最後に
熱海旅行「完」とさせていただきます。
覗いて下さった方
ありがとうございますm(__)m