2018年5月2日水曜日

⌘2018GW前半・渋滞覚悟で緑が神々しい軽井沢へ・・
マイナスイオンぷんぷん(←死語?)の渓流沿いを散歩しつつハルニレテラスへ・・⌘




GW前半に新緑が美しい軽井沢へ1泊で行って来ました。

普段2時間20分のところ4時間也。(想定内)
事前に渋滞分かっているのに出掛ける懲りない我が家。₍₍(꒪່౪̮꒪່)⁾⁾





星のリゾート内の駐車場どこも「満車」で
離れた駐車場へ回され・・・・
そこから無料のシャトルバスにて星のリゾートエリアへ行きました。

バス内。。
さっきまで寝ていたのでテンションが低いので静かで助かります・笑





離れた駐車場からの無料シャトルバスのバス停は
星野温泉の「トンボの湯」寄りでした。
そこからハルニレテラスへは徒歩となります。。




地図で見たら遠そうで・・徒歩(´༎ຶོρ༎ຶོ`)???
っと思ったのですが
「マイナスイオンぷんぷん」(←死語?)
の渓流の横を歩いて行くのですが・・・
歩道にはウッドチップが敷き詰めてあるので
ふわふわと歩きやすく空気も美味しく気持ち良かったです。

そして「トンボの湯」からハルニレテラスまでは徒歩5分ほどで
あっという間でした。





「川」鑑賞中・・。
息子が首に巻いているのは髪切る時のではないです。。




みっみっみどりーーーーーーー♡٩( ᐖ )و




ぱっと見ると手を繋いでいるみたいに見えるけど
よく見ると手は繋いでいない←どーでもいい。。。





どーでもいいこと状態になっていたら
ハルニレテラスエリアへ到着。。
お野菜も売ってました。





星野様だけあって今時風です。。。
今時風・・笑



ワインやデリが売ってるお店・・
店内目がハートになるワインがあれやこれや置いてありました。





入り口・・



美味しそうなデリも並んでいました♫



カフェ。

「ハルニノテラス」って「カフェ」とか「デリ」とか「ブレッド」とかって
言葉がぴったりんこな場所だと思いました。

「喫茶店」「惣菜」「パン」ではない・笑

「惣菜」「パン」は良く使っています@右手₍₍(꒪່౪̮꒪່)⁾⁾




何故GW 人がすごくて建物撮ると知らない人を写してしまうので
人の高さより高い屋根&空か地面近くばかり
撮影することになります・笑




眩しくて画面があまり見えないまま撮ったら・・
「ハ」が切れてるし。╮( ꒪౪꒪)╭



次回、 川上庵にてお蕎麦お蕎麦٩( ᐖ )وへつづく。。




   ◆ハルニレテラス◆
   http://www.hoshino-area.jp/shop