2013年5月10日金曜日

⌘GW後半伊豆へアンダリゾート⌘

毎年恒例になりつつある
姉との伊豆への旅行♬

今年はGW後半から平日に
かけて行って来ました♬


今回のお宿は



渋谷から東名へ向かう
首都高を走行中右側にある
(↑細かい(・∀・))

「バリ風ホテル」の看板が
ずっと気になってて
検索してみたら
とても良さそうだったので



「遠くのバリより近くのバリへ」
 がキャッチフレーズな
  アンダホテル♬(‾▽‾)


建物や置物が
ウブドちっく満載♬




バリでは「神様の使い」
とされてるカエルが
あちらこちらにいました。



本館への入り口↑


到着後入口でウェルカム
ドリンクならず

ウェルカム流しでそ~めんが
頂けました♬



チェックイン後
早速お部屋へ♬



今回空いてたとのことで
セミスイートから
7名まで泊まれる
広~いスイートルーム282へ
無料でアップグレードして頂け
ラッキー(‾▽‾)でした♥






お部屋の広さは59m259㎡
天蓋付きベッドもあり
テンション上昇~(≧▽≦)✿






壁際に3客分の蒲団が敷いて
ありましたが
詰めて敷くと5客分くらい
敷けそうな感じでした。








いつものお風呂の
シャンプーチェック
最近ぽーら率高し。




洗面台はシングル






カフェテラスコーナー

ここではコーヒーやソフトドリンクが
無料で頂けます♬

開放感もあり明るく
居心地が良い(‾▽‾)







バリ絵画コーナー

お花やカエルの絵が沢山
飾ってあり
購入できるものも
ありました。




宿泊したバトゥール館の
目の前にあったガゼボ公園


置いてある東屋とかは
直接バリより輸入したとの
ことでした。

写真はハンモックIN怪獣と姉。





ブランコの他
パターゴルフや
バトミントンも出来ました♬




缶ビール片手に

の~んびり

ぼぉ~~~っと

お庭を眺めてるだけで癒✿





お部屋にもお風呂は付いてましたが
7つほどある館内のお風呂も
おすすめとのことだったので
貸し切り風呂を予約しました✿




私たちが入ったのが
バトゥール館の地下にあるお風呂

お湯がそのまま外に流れる感じで
外にはカエルが拝めます♬

姉・私・息子の3人で入るには
十分な広さ(^^♪


お風呂の後
カフェテラスで
冷たい飲み物頂きながらの
の~んびりスペース♬


カフェテラスのベランダにも

気持ち良さそうに
お水に浸かってるカエルの置物が
置いてありました。







食事まで時間があったので



館内のどこかにいるらしい
「青いカエル」を探しに
Let's go ~♬♬♬




館内でずっと着用してた
作務衣イージーパンツだし
楽ちん楽ちん♬

お部屋に置いてあった
この籠バッグも
カメラとか携帯とか入れて持ち運ぶのに
楽ちん楽ちん♬






本館のお庭が
かる~い散歩コースに
なっていていました




散歩コースにも
たくさんのカエルが
置いてありました



登りには
息切れしそうなほどの傾斜
なところもありました。











ってことで次回

ディナーへとつづく。


✿アンダリゾートホテル伊豆高原✿

http://www.andaresort.jp/index.html