サムイ空港からの帰路・・19:25発→バンコクの便だったので
17:30くらいに空港到着@余裕
が、19:25発の飛行機が20:50へ遅れで、
バンコクからの羽田行きJAL21:55への乗り継ぎが
間に合わないとのことで
18:15発の便に急遽変更になりバタバタっ
サムイからバンコクへのフライトは3回目ですが
バンコクエアウェイズが遅れたのは今回が初めてで
いつもは定刻よりかなり早く飛んでいました。
ゲートまでのSamui Park Avenueは両サイドに
カフェやアイスクリームショップや
アクセサリーショップなどが立ち並んでいます
サムイ空港のゲートはラウンジを兼ねた作りになっていて
パイやスナックや飲みのも(ノンアルコールのみ)はフリーになっています。
3回目の利用なのに今回の旅行前にそれを初めて知った私たち₍₍(꒪່౪̮꒪່)⁾⁾
今回はCクラスでの予約だったのでアルコール有りの
ブルーリボンラウンジ利用出来ました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)嬉涙
ちなみにこちらはプライオリティパスもでも利用出来るそうです。
他の方の旅行記で教えてもらったのですが(横流し₍₍(꒪່౪̮꒪່)⁾⁾)
通常申し込みのスタンダード会員だと年会費年会費: 99米ドルで、
年回2回まで無料、3回目以降27米ドル
同伴者利用料金: 1回27米ドル というサービスらしいのですが
日本のクレジットカードに付帯サービスとして
プライオリティパスの無料発行があるとのことで調べてみたら
自分のクレジットカードには残念ながら付帯サービスはなく(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
そこでパパのカードを調べてみたところ、ありましたありました♪
特典でプラオリティパス家族カード発行(無料)で
プライオリティパスも同時に家族1名分無料発行。
ってことで♪無料でげっちゅ〜٩( ᐖ )و♪
ブルーリボンラウンジに戻ります。。
軽い前菜にサンドイッチなどちょっこと並んでいました。
飲茶も並んでいました♪
息子はフライドヌードルをオーダー。とコーラ。
オーダーすると暖かい食事を作ってもらえるシステムでした。
私とパパはバンコクのさくらラウンジで何か頂くつもりで
サーモンの前菜と赤いやつとエビ蒸し餃子を一個だけにしておきました。
18:15分発の飛行機も大幅に遅れて
結局飛んだの19:55頃(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
しかもそろそろ搭乗になるかと思いラウンジを早めに切り上げ
搭乗口で待機という最悪の状況下での1時間半以上の遅れ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
ってことでバンコクのスワンナプーム空港の
さくらラウンジでシャワー予定だったのにそんな時間はあるわけもなく
トイレへ寄っただけでした_| ̄|○ (←意地でも寄るところがテンテンテン₍₍(꒪່౪̮꒪່;)⁾⁾)
トイレの際にパー子した2枚のうち一枚がこちら
見ただけ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
そしてこちら・・・
見ただけ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
せかされるまま搭乗・・・₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎
一番最後でした(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
行きはラウンジでのんびりしすぎて最後組搭乗₍₍(꒪່౪̮꒪່)⁾⁾
結局行きも帰りも優先搭乗の恩恵にはあやかれずでした。
((|||유∀유))チーン。
気を取り直して♪機内
シートが行きと大違い❤︎
足元に足置き場はあるし荷物も置けるし♪
かなり広い♪
物入れに大きい鏡付き♪
行きと帰りの違いにキョロキョロ庶民感また丸出し₍₍(꒪່౪̮꒪່)⁾⁾
ワインリストはこんな感じでした。
フライト後軽いオードブル
バンコクのラウンジで全く何も頂けずだったので
これだけでは足りずお腹空いたまま就寝(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
翌朝到着2時間前に朝ごはん・・
はっ早い。。。。。
まだ目がちゃんと覚めないまま和食を頂きました。
手前の茶色の牛肉のしぐれ煮とかだったのですが
食べてびっくり₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎
機内食ワースト3に迷わず即入りました。笑
でもお味噌汁とおこわは美味しかったです@フォロー
だんだん外も明るくなってきます。
そして置いてある眼鏡ケースのロゴがJINS ってところに
どうしても庶民感が出てしまいます₍₍(꒪່౪̮꒪່)⁾⁾
ってことで足が伸ばせてた分
帰国後具なし焼きそば生活が待っているのでした。
2017年夏サムイ旅行完とさせて頂きます。
覗いて下さった方ありがとうございますm(__)m