ラベル 国内旅行 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 国内旅行 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年4月11日木曜日

⌘伊豆マリオット修善寺&Gril & Dining G朝食⌘



翌朝♫
前日どんよりの空模様だったのですが雲は多めですが晴れてます♫

お天気良い中、ほどよい冷たい空気の中入るお風呂は幸♫




縦バージョン。。





ベランダからの景色、特に明媚感はないのですが・・
自然がいっぱいっと言ったところでしょーか・・。





お風呂の中からの景色だとこんな感じ
この角度からも自然がいっぱい♫


さてさて、気持ち良い朝風呂いただいた後は朝食へ。


AM7:00からAM10:00までがブッフェで
AM10:00からAM11:00はモーニングセットのみになるみたいです。


私たちはAM9:00と遅めを予約。
いつも夕食は早め、朝食は遅めの我が家。
遅めの時間帯だったので空いていました。



並んでいたのはジュース。



スムージー


茹で具合を選べるゆで卵〜♫




エッグスタンドの具材



ハムにサーモンのおつまみコーナー。




何を撮りたいのかがよく分からない画像となっておりますが₍₍(꒪່౪̮꒪່)⁾⁾
こちらがサラダコーナーです。




ワッフルにドーナッツの甘甘コーナー♫




こちらは和食コーナー
鮭の塩焼き・蒲鉾・卵焼き・梅干し・お新香・きんぴら・筑前煮・とろろ
などが並んでいます。

何故か和食コーナーだけが説明が丁寧₍₍(꒪່౪̮꒪່)⁾⁾




ご飯にお味噌汁



フルーツにヨーグルト。




デニッシュ



パンにジャム♫




ハードブレッド




ケロッグのシリアル



茶そばなど朝食時のブッフェ台は充実しており




もちろんエッグステーションではお好きな卵料理がオーダーできます





息子の朝食。3歳児??用な量。。



ハムやサーモンにチーズ
これを見ていたら・・どーしてもいただきたくなり



メニューにないのに、スタッフの方にお願いして出してもらいました(←あるちゅー?)




フォークの向きが逆の件。




食後はこちらのマシーンでカフェオレを注入し



息子が行きたいと言うのでジムへ行きこちらでいただきました。

※ジムは遊び場ではありません!!





私たち家族以外誰もいません。

いつもの余談ですが・・ステラのエリスは
おチビな私でも多少なりとも巨人になれるので3足愛用してます。
ウッドの方は流石に重いけどスニーカータイプ(スニークエリス)の方は
軽くて歩きやすいしおチビでお困りの方オススメです♫←聞かれてない。



今回SPGゴールドにあやかり^人^
Gril &Dining Gでのお食事は15%オフ
本来12時チェックアウトのところを14時にしていただけ
朝食後もお風呂のちのんびり過ごすことが出来ました。




SPGカードをもつようになり国内旅行マリオット率が高くなっていますが
関東近辺一通り制覇してみたいです。₍₍(꒪່౪̮꒪່)⁾⁾





帰路へ・・・
年数回の旅行時くらいしか乗ることのなかったパパ車
今回が最後の旅行となりました。(´༎ຶོρ༎ຶོ`)





車に乗ると即寝る。3歳児????


ってことで「年末の伊豆マリオット修善寺今頃ブログ₍₍(꒪່౪̮꒪່)⁾⁾」
覗いて下さった方ありがとうございます^人^


次回は春休みの旅行をアップ予定ですので
良かったらまた覗いていただけると嬉しいです^人^





2019年3月12日火曜日

⌘伊豆マリオット修善寺&Gril & Dining Gディナー⌘




予約していた時間になったので夕食をいだきにGril & Dining Gへ♫
天井が高く広くて開放感のある店内。





時間が早かったので手付かずで綺麗に並んでいます。




サクッといきます。。。
並んでいたのは・・サーモンに鹿肉のリエット




多分・・鴨と根野菜のポトフ??(気弱)




アボカドとサーモンの前菜。






ポトフに焼きそば・さざえの壺焼きなども並んでます。



豆腐のあんかけに、右側の一口前菜みたいなのも・・多分これも鴨。





猪鍋。




原保寿司。




パン&バター。




デザート。



人参のポタージュ。。
などなどが豪華に並んでおり・・

お食事かなり充実しています♫
ジビエ好きの方には堪らないのかも。




キッズ用のプレートも親切に置いてありました。




つづきまして・・お酒類♫
シャンパンに白ワインは氷に埋もれて




赤やその他のお酒類はきちんとお行儀よくラベルが前向きに整列してました。




いただいたのはこちらの6500円のコース。
メインは「ふじのくにいきいきポークロースグリル金山寺味噌焼」にしました。





しかも今回はこちらもプラス♫
GHマム90分飲み放題♫のシャンパンフロー
しかもおつまみがついて4000円くらいだったかと(←記憶が遠過ぎて曖昧)
マリオット万歳ヽ(・∀・)ノ♪



が、現在のHP見たら私たちが利用したシャンパンフローがなくなっていて





↑こちらに変わっていました。(公式HPよりお借りしました。)






わーい♫泡♫(←旅の目的はこれしかないのか₍₍(꒪່౪̮꒪່)⁾⁾?)




ブッフェよりいただいたのはこちらの前菜。

いつもサーモンとサラダしか画像なくてスビマセン₍₍(꒪່౪̮꒪່)⁾⁾
今回は人参のポータージュ付なのでお許しをー人ー





かんぱーい♫





シャンパンフローについてくるおつまみ。

見た目とても美味しそうだったのですが
どうしても苦手なジビエ尽くしだったので₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎
パパ&息子に託しました。

事前にジビエ尽くしなのをきちんと把握してたら私の分は出してもらわなくても
いいように頼んでおけば良かったのですが・・・。
量もボリュームもすごい。。





息子は単品で
「しずおか和牛 ロースのグリル伊豆産レモンの風味のソースと天城産山葵添え」

これが・・後で値段見てびっくりこちらのプレートと白ご飯で8000円。笑

私たちのコースより高いし(-ω- )

シャンパンフローがあのボリュームのおつまみついて4000円なのに・・
何かがおかしい・笑



高価なお肉ですが・・
私が託したジビエのソーセージがかなりお腹に響いたらしく
全く喜ぶことなく半分も食べ終わる前に「もうお腹いっぱい」発言((|||유∀유))


やっぱり、私の分のおつまみジビエ尽くしプレートが一個いらなかった///orz///
今回も旅先でやらかす頼み過ぎ今回も///orz///ズゥゥゥゥン





私はジビエ盛りの代わりに安定のサラダがおつまみ・・




メイン。
金目鯛の煮付けも付いてました。




金山寺味噌が乗ってます。
若干ポークのパサつきが気になりました。₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎

きっとたまたまです。(←フォロー)

最後に原保寿司をいただきましたが美味しかったです♫(←フォロー重ね?)




お食事いただいた席の隣はこんな感じ




全体的にはこんな感じ♫
テーブル間の幅が空いていたのであまり隣が気になることなく良かったです。






食事後はチェックインしたロビーへ降りてみました。
誰もいない。。。





そろそろ桜の季節だと言うのにこの画像₍₍(꒪່౪̮꒪່)⁾⁾。。。

季節外れも甚だしい画像を最後に次回朝食などへつづく。



◆伊豆マリオット修善寺◆
https://www.izu-marriott.com